お気に入り 日本語 USD

【nakaiテスト】五感を満たすおすすめの体験特集

【nakaiテスト】五感を満たすおすすめの体験特集

2022-07-19 運営事務局

夏の暑さが去り、過ごしやすい秋の季節がやってきました。秋といえば、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といわれていますが、旅行にも最適な季節といえるのではないでしょうか。近年続くコロナ渦では、アウトドア・自然散策のようなリラックスしてリフレッシュできる場所の人気が高まっています。その中でも広島は瀬戸内海に面しており、周りは山などの大自然に囲まれている都市で、旅行地としての人気を集めています。
秋のシーズンには紅葉狩りができるスポットが数多く存在しています。そこで今回は自然豊かな広島で、五感で秋を楽しむことができる素敵な体験をいくつかご紹介します。
運営事務局

この記事を書いた人

運営事務局

全国のおすすめのアクティビティやカテゴリー別の特集記事・そのほか、その土地で食べれる美味しいお店や観光スポットなど、失敗しない旅行の為の情報を随時お届けします。

7つの禅体験で内面旅行を〜神勝寺 禅と庭のミュージアム〜 おすすめ紅葉スポットご紹介!

Photo : Nobutada OMOTE | Sandwich

サブ見出し


Deprecated: Facebook\FacebookApp implements the Serializable interface, which is deprecated. Implement __serialize() and __unserialize() instead (or in addition, if support for old PHP versions is necessary) in /var/www/html/deep-exp.com/dev01/framework/vendor/facebook/graph-sdk/src/Facebook/FacebookApp.php on line 28

広島県福山市に位置する「神勝寺 禅と庭のミュージアム」は、禅とはなにかを感じるための場です。これまで一般の方には、非常に限られた形でしか触れる機会がなかった禅の世界に触れることができます。

見る。歩く。休む。瞑想する。

h4テスト

紅葉の時期になると期間限定で境内がライトアップされます。真っ赤に染まった葉が池に反射して映り、とても綺麗な景色を観賞することができます。

オーディオガイドを聴きながら境内を巡り【坐禅・食事・禅画・写経・洸庭・浴室・茶礼】の7つの禅体験ができます。これらの体験を通して、禅とは何かを考えます。その答えはそれぞれの中にあり、そこに近づくためにこのオーディオガイドで直感的に体験してその入り口に立っていただきます。

紅葉の時期には一段と綺麗な境内



紅葉の時期になると期間限定で境内がライトアップされます。真っ赤に染まった葉が池に反射して映り、とても綺麗な景色を観賞することができます。



特に、境内に建つアートパビリオン「洸庭」の入り口や「龍背橋」では一段と映える写真を撮影することができるのでおすすめの写真スポットとなっています。

日常を離れ、禅の心に触れ、自分と向き合う。



「禅」は、自分をコントロールし、万物に感謝し、ムダを省き、生き方を見つめ直すことができると言われています。忙しく過ごす日々の中で、なかなか自分自身について考える時間を設けることはないと思いますが、この機会に一度、自身と見つめ合ってみることも良いのではないでしょうか。
近年、グローバルに広がる日本文化の「禅」に気軽に触れ、非日常体験を味わってみてください。


秋の宮島観光!「大聖院」1日1組限定の特別プライベートツアー

世界遺産である「厳島神社」から5分ほどの場所にある、宮島最古の寺院「大聖院」は、空海が開いたとされる、とても格式の高い寺院です。桜や紅葉など花の名所としても有名で、広島県内で有数のパワースポットともいわれています。

そこで行われる1日1組限定の特別なプライベートツアーになります。大聖院の僧侶が、宮島や弥山の歴史を語りながら境内をご案内します。2名~5名様の少人数制なので、僧侶とゆっくりお話ができ、普段抱いていた疑問や悩みを相談することもできます。

秋の美しい景色と共に食事をしていただけます



境内には、知る人ぞ知る日本庭園があります。そこは、一歩足を踏み入れると、ほっとする空間が広がります。そんな隠れ家的な日本庭園と、普段は非公開の御茶室を貸切ります。



紅葉シーズンには、境内にイロハモミジの鮮やかな紅葉が広がり、ゆったりとした秋の景色を眺めることができます。赤い紅葉に囲まれながら、宮島産の食材を使用した精進料理と、本格的なお点前でお出しするお抹茶を存分に味わってみてください。

歴史と日本文化を感じる、特別な御朱印帳のお土産も

地元広島で創業100余年の箔押し紙メーカーの和紙を使用した「特別御朱印帳」を、お土産に差し上げます。このメーカーの和紙は、米国アカデミー賞の授賞式や海外の空港、日本の著名な政治家の別荘や、GINZA SIXの店舗などにも使用されており、広島が誇る箔押し紙メーカーです。

「Deep宮島」 知と心で深く感じる宮島

このツアーを通して、日本文化の奥深さや、豊かな時間を丁寧に過ごすことの大切さなど、普段あまり感じることがないことに気付くきっかけになるかもしれません。普段とは違う体験をしてみたい方や、お子様を連れて貴重な体験をしてみたい方にもおすすめします。

秋にぴったりのスポーツ!手軽に日本伝統武道【弓道】体験

広島で唯一の弓道体験・本格的な射的ができる体験型店舗です。
弓道は、矢を放ち的に中る衝撃と感触は気持ちが良く、老若男女・国籍関係なく興奮します。楽しさと難しさ、日本伝統武道の弓道を感じられる体験です。ほどんどのお客様は弓道未経験者で、簡単ではない和弓・矢の扱いに驚かれますが、本格的な道具、装備、矢のスピードを体感することができます。

原爆ドームから徒歩3分、屋内体験で悪天候でもOK

体験施設は、原爆ドーム・広島平和記念資料館から徒歩3分の距離にあります。室内での弓道体験の為、雨や暑さ寒さに左右されません。

おすすめ記事